大阪着物が日本一安いお店
  • きもの:和服/呉服の専門店まつかわや
    • TEL:06-6779-9506
      FAX:06-6779-9515
      受付時間 10:00~18:00(土・日・祝:~17:00)
      休日:なし

商品カテゴリ

 

カテゴリ

メーカー

オンラインのお客様

現在 44 人のゲスト がご来店中です。

すべての商品

振袖用帯締め【No.2】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
鮮やかな赤紫色の地色に、帯締めの半分の部分のところどころに小花がデザインされております。 裏面は、金色の金属糸で煌びやかな帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【No.30】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
可愛らしいピンク色と金属糸の紐で組まれた、美しい飾りのついた帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 細みのものや無地のものは普段着に合わせます。 〔お願い〕 特殊な加工の為色落ちする事があります。 水分、汗等保管には充分気をつけて下さい。
振袖用帯締め【No.3】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
鮮やかな黄緑色の地色に、帯締めの半分の部分のところどころに小花がデザインされております。 裏面は、金色の金属糸で煌びやかな帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【No.4】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
明るいピンク色の地色に、赤色と金属糸で矢羽根柄がデザインされております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 細みのものや無地のものは普段着に合わせます。 〔お願い〕 特殊な加工の為色落ちする事があります。 水分、汗等保管には充分お気をつけ下さい。
振袖用帯締め【No.8】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
少し赤みがかったベージュ色の地色に、帯締めの端から三分の一ほどのところまで、紫色やピンク色の花がデザインされております。 裏面は、帯締めの地色と花の色が入れ替わり、帯締めの半分ほどのところまで柄がデザインされている帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支え この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【No.9】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
明るいピンク色の地色に、帯締めの所々に金色の花がデザインされております。 裏面は、帯締めの地色と花の色が入れ替わり、帯締めの半分ほどのところまで柄がデザインされている帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 細みのものや無地のものは普段着に合わせます。 〔 この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【ガラス細工の花模様 スカーレット】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
振袖を可愛く華やかに彩ってくれる振袖用の飾り帯締めが入荷しました。 鮮やかなスカーレット色に銀糸が織り込まれた映える色合いの帯締めになります。 飾り部分は花びら模様が綺麗なガラス細工によって装飾されており豪華で可愛らしい雰囲気です。 また組紐の先にかけてはスカーレット色にゴールド、シルバーの4本の細紐に分かれており色々な結び方でアレンジして頂けます。 成人式やパーティーなどの席で着物姿を華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。 【文章 住谷】
振袖用帯締め【パープル ゴールド】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着姿を華やかに彩る振袖用帯締めが入荷しました。   成人式やパーティーなどの席で着物姿を華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。  
振袖用帯締め【ピンク パープル 黒とんぼ玉】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着姿を華やかに彩る振袖用帯締めが入荷しました。 鮮やかなピンクをベースに飾り部分には淡いパープルとゴールドの色合いも プラスされた仕上りです。 パールや黒のトンボ玉も施されていて和風の可愛らしい雰囲気があります。 飾りの先はピンクとパープルの4本の細い紐になっており結び方で色々なアレンジを お楽しみ頂けますよ。 成人式やパーティーなどの席で着物姿を華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。  
振袖用帯締め【レースの飾り 赤紐にピンク】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
少し落ち着きのある赤色の紐に、チラチラと七色に輝くグラフト加工糸が美しく、可愛いレースついた飾り部分は、非常に可愛らしいデザインとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【七宝飾り 紫】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
少し紫みがかった青色の紐に、ビーズの花の飾りが可愛らしいお品となっております。 組紐部分は青色に金属糸が縫い込まれた紐3本と、金属糸の紐1本でつくられております。  気品ある色合いで着姿の華やかさにより一層色を添えるでしょう。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【五つ玉 辛子】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
辛子色の紐に、小田巻やアンティークゴールドの玉飾りが可愛らしいお品となっております。 組紐部分は辛子色の紐3本、白色の紐1本でつくられております。  上品な色合いで着姿の華やかさにより一層色を添えるでしょう。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類 この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【八方真珠金飾り からし】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
8つもの真珠が施されており大変煌びやかな帯締めとなっております。 細い組紐部分は染め紐2本、金属糸紐2本でつくられており、全体を通してとても豪華なデザインとなっております。 また、見事な日本色に染め上げられた紐がさりげなく和の風合いをかもし出しています。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 格と素材 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【朱色 パール飾り】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着姿を華やかに彩る振袖用帯締めが入荷しました。 鮮やかな朱色に金糸が織り込まれた組紐に花びらのようなパールの飾りがあしらわれた 帯締めになります。 飾りの先は朱色、緑、紫、ゴールドの彩色な4本の細い紐になっており結び方で色々な アレンジをお楽しみ頂けますよ。 成人式やパーティーなどの席で着物姿を華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。  
振袖用帯締め【桜 ピンク】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
ピンク色の紐に金属糸のチラチラとした輝きと、桜の柄がそれぞれの房から約20cmと約50cm部分に配されている帯締めでございます。 ふっくらとしボリュームの帯締めで、着姿の華やかさにより一層色を添えるでしょう。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【水色】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
水色と金属糸の紐で組まれた、美しい飾りのついた帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【真珠飾り ピンク】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
落ち着いた黄みのピンク色の平たく組まれた部分に、真珠飾りや花の飾りがついており、可愛らしくも華やかなお品となっております。 両端は4本ずつの細い組紐に分かれており、房がないのでもつれを心配する必要がありません。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【花七宝にハート 藍】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
ビーズで創作された花模様が愛らしい仕上がりとなっており、この可愛いアクセントがお振袖姿を一層華やかに演出いたしますよ。 お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなく。
振袖用帯締め【花七宝にハート 辛子】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
ビーズで創作された花模様が愛らしい仕上がりとなっており、この可愛いアクセントがお振袖姿を一層華やかに演出いたしますよ。 お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなく。
振袖用帯締め【花七宝にハート 辛子】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
ビーズで創作された花模様が愛らしい仕上がりとなっており、この可愛いアクセントがお振袖姿を一層華やかに演出いたしますよ。 お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなく。
振袖用帯締め【薄茶と金】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
表裏で薄茶色と金糸の配色が入れ替わっております。薄茶色と金糸の色の組み合わせが優しく女性らしい帯締めとなっております。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【赤】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
赤色と金色の糸で組まれた、少し巾が広めの帯締めでございます。 所々に、スワロフスキーのような飾りがついており、光に反射してキラキラとして綺麗です。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。 芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。 帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。 金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。 細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【金飾り 辛子×金】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
辛子の色あいが印象的な帯締めでございます。 刺繍のチェーンステッチのような組の部分にはそれぞれにワンポイントとして金の飾りがついております。 細い組紐部分は辛子の紐2本、金属糸紐2本でつくられております。  着姿の華やかさにより一層色を添えるでしょう。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられまし この商品を詳しく見る→
振袖用帯締め【鮮やかな黄に金銀】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
ビビッドな黄色に、一部分が金銀で組まれております。両端は房があり、飾りのないごくシンプルな帯締めです。 〔コメント〕 帯締めの発祥は、江戸の太鼓橋が再建された折と言われています。芸者衆によって考案された「お太鼓結び」を支える為に、組紐やしごきが用いられました。 帯締めは、着物や帯の格に合わせて選びます。帯締めには何十種類もの組み方があり、それによって格も変わります。金糸・銀糸が組み込まれた、太さのあるものは礼装用です。細みのものや無地のものは普段着に合わせます。
振袖用帯締め【黄緑 ゴールド】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着姿を華やかに彩る振袖用帯締めが入荷しました。   成人式やパーティーなどの席で着物姿を華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。  
振袖用帯締め【黒 ゴールド】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
黒地と金地のリバーシブルで使える帯締めが入荷いたしました。 黒にベースに金とゴールドの色合いが映えるすっきりとした帯締めです。 裏地はゴールドになっており、こちらは華やかな雰囲気を与えてくれます。 着物をお洒落に彩ってくれる帯締めですので成人式やパーティーなどの席で着物姿を 華やかに演出してくれる一本になります。 素敵なコーディネートでお楽しみ下さい。
江戸組紐 五嶋紐 カジュアル帯締め【No10】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着物コーデを可愛く彩ってくれるオシャレな帯締めが入荷いたしました。 人気ブランド「五嶋紐」は江戸組紐職人で人間国宝の五嶋敏太郎氏が創業した老舗メーカーになります。 締めやすく緩みにくいのが特徴で高級感のあるお洒落な帯締めとして人気が高いブランドです。 今回はピンク色をベースにして赤と焦げ茶色の三角模様がモダンに表現された仕上がりです。 リバーシブルになっているので裏面でもまた、違ったお洒落感をお楽しみ頂けますよ。 着物女子のお洒落ワンポイントして可愛くコーデしてみて下さい。 【文章 住谷】
江戸組紐 五嶋紐 カジュアル帯締め【No13】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着物コーデを可愛く彩ってくれるオシャレな帯締めが入荷いたしました。 人気ブランド「五嶋紐」は江戸組紐職人で人間国宝の五嶋敏太郎氏が創業した老舗メーカーになります。 締めやすく緩みにくいのが特徴で高級感のあるお洒落な帯締めとして人気が高いブランドです。 今回はワインレッドをベースにして茶色とベージュによって三角模様がモダンに表現された仕上がりです。 リバーシブルになっているので裏面でもまた、違ったお洒落感をお楽しみ頂けますよ。 着物女子のお洒落ワンポイントして可愛くコーデしてみて下さい。 【文章 住谷】
江戸組紐 五嶋紐 カジュアル帯締め【No7】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
着物コーデを可愛く彩ってくれるオシャレな帯締めが入荷いたしました。 人気ブランド「五嶋紐」は江戸組紐職人で人間国宝の五嶋敏太郎氏が創業した老舗メーカーになります。 締めやすく緩みにくいのが特徴で高級感のあるお洒落な帯締めとして人気が高いブランドです。 今回の帯締めは藍鼠色、臙脂色、グレーのカラーでデザインされたモダンな仕上がりになりました。 織り方も横縞が入ったような工夫がされていて帯に可愛く映えますよ。 またリバーシブルですので、裏面も別の色合いになっており、また違ったお洒落感をお楽しみ頂けます。 着物女子のお洒落ワンポイントして可愛くコーデしてみて下さい。 【文章 住谷】
江戸組紐 五嶋紐 フォーマル帯締め【No7】

価格: まつかわや特別価格 ¥9,680
組紐の高級ブランド「五嶋紐」の平組帯締めが入荷いたしました。 五嶋紐は江戸組紐職人で人間国宝の五嶋敏太郎氏が創業した老舗メーカーになります。 締めやすく緩みにくいのが特徴で、すっきりとしたお洒落な帯締めとして人気が高いブランドです。 今回はグラデーションが掛かった落ち着きのある薄香色をベースに金糸が織り込まれたフォーマルな帯締めになります。 デザインが上品な仕上がりになっておりますので、帯にも合せやすくとても使いやすい一本になりますよ。 帯締め一本でも着物コーデの雰囲気が変わりますので、、お洒落のアクセントとしていかがでしょう。 【文章 住谷】
かごバック 【コンパクト】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,800
ナチュラルな風合いとモダンなエッセンスを融合させた、スタイリッシュなスクエア型かごバッグ。 しっかりと編み込まれたボディに、アクセントとなるブラックレザー風ベルトとゴールド金具が洗練された印象をプラスします。 バンブー素材の持ち手は、手になじみやすく高級感たっぷり。 さらに、取り外し可能なショルダーストラップ付きで、手持ち・肩掛けの2WAY仕様が楽しめます。 内側には収納力もしっかり確保されており、見た目だけでなく機能性も抜群。 浴衣スタイルにも、カジュアルな夏のお出かけにもぴったりの一品です。 【文章 住谷】
夏物 紐の渡敬謹製 帯締め【橙色】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,580
こちらのお品はカジュアルシーンにピッタリな帯締めです。 お手持ちのお着物に合わせてお洒落をお楽しみ下さい。 <コメント> お着物の雑誌等でよく見かける「渡敬」… 写真にもあります金色の三ツ杵印をご覧下さい!これが京都の老舗・和装小物の「渡敬」の証です。 大正十四年から続くこだわりは、現在の着物人の心をとりこにしています。  ※組紐特有の染色のため色落ちすることもあります。 汗、水分等には充分気をつけてお使い下さい。
帯留め 【蒔 割付模様 赤】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,580
赤色の地色に、割付模様がデザインされている帯留めとなっております。 ※少し重量がございますのでしっかりした帯締めとあわせられることをオススメいたします。
帯留め 【蒔 牡丹に矢羽根】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,580
消炭色の地色に、牡丹の花と矢羽根柄がデザインされている帯留めとなっております。 ※少し重量がございますのでしっかりした帯締めとあわせられることをオススメいたします。
帯留め 【蒔 黒薔薇】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,580
赤色の地色に、黒の薔薇柄がデザインされている帯留めとなっております。 ※少し重量がございますのでしっかりした帯締めとあわせられることをオススメいたします。
桂由美 帯留め【リース ピンク】

価格: まつかわや特別価格 ¥8,580
こちらは桂由美の帯留めでございます。  まるでクリスマスのリースのような形状で、薔薇などの花とアクリル樹脂の真珠の飾りがついており、それらを華やかに彩るようにピンクの石の装飾がございます。 決して小さな帯留めではありませんが、パーティや成人式の装いに、或いはレトロ調の装いに1つポイントを置くのにとても良いアイテムといえます。 素敵な小物でお洒落を是非楽しんでいただければと思います。 〔品質〕 ・本体:真鍮 ・石部分:アクリル樹脂 〔帯留サイズ〕 ・縦:約5.5cm ・横:約5.8cm ・こちらの帯留は、分厚さ約0.6cm、幅約2cmの帯締めが通ります この商品を詳しく見る→
羽織の裏地をお洒落に 正絹のモダンデザイン羽裏【籠目風文様】

価格: まつかわや特別価格 ¥13,200
この度素敵な羽裏を入荷しました。 羽裏は、羽織の袷仕立の際に裏地として使用するものです。 羽織は脱ぎ着する機会が多く、滑りの良い羽二重や平綸子などが用いられます。 また、脱いだ時に見えるお洒落の意味でも、こだわりを持って選ばれる方がほとんどなんですよ。 濃い茶色の地色に、籠目風の文様がモダンにデザインされております。 様々な柄行の羽織に良く合うお品ですよ。 正絹の滑らかな絹心地も良く、生地幅も1尺(約38cm)ほどございます。 素敵な羽織の裏地としていかがでしょうか。 【文章 高畑瑞樹】
羽織の裏地をお洒落に 正絹のモダンデザイン羽裏【草花】

価格: まつかわや特別価格 ¥13,200
この度素敵な羽裏を入荷しました。 羽裏は、羽織の袷仕立の際に裏地として使用するものです。 羽織は脱ぎ着する機会が多く、滑りの良い羽二重や平綸子などが用いられます。 また、脱いだ時に見えるお洒落の意味でも、こだわりを持って選ばれる方がほとんどなんですよ。 シックな藍色の地色に、草花の柄がデザインされたお洒落な生地柄でございます。 正絹の滑らかな絹心地も良く、生地幅も1尺(約38cm)ほどございます。 素敵な羽織の裏地としていかがでしょうか。 【文章 高畑瑞樹】
羽織の裏地をお洒落に 正絹のモダンデザイン羽裏【途切れ縞 青】

価格: まつかわや特別価格 ¥13,200
この度素敵な羽裏を入荷しました。 羽裏は、羽織の袷仕立の際に裏地として使用するものです。 羽織は脱ぎ着する機会が多く、滑りの良い羽二重や平綸子などが用いられます。 また、脱いだ時に見えるお洒落の意味でも、こだわりを持って選ばれる方がほとんどなんですよ。 こちらは淡い紫色の地色に、二色の青の途切れた縞がデザインされております。 シンプルな色柄で、カジュアルな柄行の羽織に良く合うお品です。 正絹の滑らかな絹心地も良く、生地幅も1尺(約38cm)ほどございます。 素敵な羽織の裏地としていかがでしょうか。 【文章 高畑瑞樹】
簡単に締めれる紐付き角帯【グレー】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,800
男浴衣をお洒落にしてくれる紐付き角帯が入荷いたしました。 従来の角帯とは違って紐が付いており、結び方も紐を括るだけで簡単に締めて頂くことが出来ます。 紐は蝶々結びにされても良いですし、ご自分でアレンジして結んでも頂いても結構です。 こちらの紐付き角帯は白っぽいグレーをベースにした無地になります。 結んだ紐が浴衣を彩る飾りになってくれるので、また違ったお洒落な浴衣姿を楽しんで頂けますよ。 もちろん浴衣以外のカジュアル着物に合わせて頂くことも出来ますので、お洒落に着こなしたい男性にオススメしたい角帯です。 【文章 住谷】
簡単に締めれる紐付き角帯【ベージュ】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,800
男浴衣をお洒落にしてくれる紐付き角帯が入荷いたしました。 従来の角帯とは違って紐が付いており、結び方も紐を括るだけで簡単に締めて頂くことが出来ます。 紐は蝶々結びにされても良いですし、ご自分でアレンジして結んでも頂いても結構です。 こちらの紐付き角帯はベージュをベースにした無地になります。 結んだ紐が浴衣を彩る飾りになってくれるので、また違ったお洒落な浴衣姿を楽しんで頂けますよ。 もちろん浴衣以外のカジュアル着物に合わせて頂くことも出来ますので、お洒落に着こなしたい男性にオススメしたい角帯です。 【文章 住谷】
簡単に締めれる紐付き角帯【レッド】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,800
男浴衣をお洒落にしてくれる紐付き角帯が入荷いたしました。 従来の角帯とは違って紐が付いており、結び方も紐を括るだけで簡単に締めて頂くことが出来ます。 紐は蝶々結びにされても良いですし、ご自分でアレンジして結んでも頂いても結構です。 こちらの紐付き角帯は渋めの赤色をベースにした無地になります。 結んだ紐が浴衣を彩る飾りになってくれるので、また違ったお洒落な浴衣姿を楽しんで頂けますよ。 もちろん浴衣以外のカジュアル着物に合わせて頂くことも出来ますので、お洒落に着こなしたい男性にオススメしたい角帯です。 【文章 住谷】
簡単に締めれる紐付き角帯【利休茶】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,800
男浴衣をお洒落にしてくれる紐付き角帯が入荷いたしました。 従来の角帯とは違って紐が付いており、結び方も紐を括るだけで簡単に締めて頂くことが出来ます。 紐は蝶々結びにされても良いですし、ご自分でアレンジして結んでも頂いても結構です。 こちらの紐付き角帯は渋めの利休茶をベースにした無地になります。 結んだ紐が浴衣を彩る飾りになってくれるので、また違ったお洒落な浴衣姿を楽しんで頂けますよ。 もちろん浴衣以外のカジュアル着物に合わせて頂くことも出来ますので、お洒落に着こなしたい男性にオススメしたい角帯です。 【文章 住谷】
簡単に締めれる紐付き角帯【青】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,800
男浴衣をお洒落にしてくれる紐付き角帯が入荷いたしました。 従来の角帯とは違って紐が付いており、結び方も紐を括るだけで簡単に締めて頂くことが出来ます。 紐は蝶々結びにされても良いですし、ご自分でアレンジして結んでも頂いても結構です。 こちらの紐付き角帯は青色をベースにした無地になります。 結んだ紐が浴衣を彩る飾りになってくれるので、また違ったお洒落な浴衣姿を楽しんで頂けますよ。 もちろん浴衣以外のカジュアル着物に合わせて頂くことも出来ますので、お洒落に着こなしたい男性にオススメしたい角帯です。 【文章 住谷】
シンプルな淡いパープル色 手絞りによる正絹唄絞り帯揚げ

価格: まつかわや特別価格 ¥12,800
着物のお洒落アクセントの一つ、正絹総絞り帯揚げが入荷いたしました。 手作業によって作られる絞り帯揚げですので、最近では作られる品数自体が少なくなってきています。 普通の絞り染めよりシボの凹凸がハッキリとした「唄絞り」という技法で作られた帯揚げ。 糸で巻き上げて絞った形が貝に似ていることから唄絞りと呼ばれております。 絞りならではふっくらとした厚みのある生地感によって帯元を美しく彩ってくれることでしょう。 色合いは優しい淡いパープルの単色によって染められたデザインです。 振袖などの華やかなお着物をより豪華に魅せてくれる総絞り帯揚げで素敵なコーデをお楽しみ下さい。 【文章 住谷】
爽やかなシンプル水色 手絞りによる正絹唄絞り帯揚げ

価格: まつかわや特別価格 ¥12,800
着物のお洒落アクセントの一つ、正絹総絞り帯揚げが入荷いたしました。 手作業によって作られる絞り帯揚げですので、最近では作られる品数自体が少なくなってきています。 普通の絞り染めよりシボの凹凸がハッキリとした「唄絞り」という技法で作られた帯揚げ。 糸で巻き上げて絞った形が貝に似ていることから唄絞りと呼ばれております。 絞りならではふっくらとした厚みのある生地感によって帯元を美しく彩ってくれることでしょう。 色合いは爽やかな水色の単色によって染められたシンプルデザインになります。 振袖などの華やかなお着物をより豪華に魅せてくれる総絞り帯揚げで素敵なコーデをお楽しみ下さい。 【文章 住谷】
竹カゴバッグ 【小梅柄巾着 緑】

価格: まつかわや特別価格 ¥7,480
ただオシャレなだけでなく、小物類をしっかりと収納する機能性に優れたカゴバッグでございます。 透け感のある籠がオシャレ心をくすぐりますね。 重さもあまり感じさせない、ちょうどよい仕上がりになっておりますのでご安心くださいね。 浴衣やお着物のお供に是非ご活用ください! 暑い夏こそ「素敵」な「オシャレ」をどうぞお楽しみくださいませ。
お洒落を演出 「ブルーパープルの宝石飾り」帯留め

価格: まつかわや特別価格 ¥6,380
帯にワンポイントのお洒落をプラスしてくれる素敵な帯留めが入荷しました。 煌びやかなストーンにブルーパープルの色合いが美しく映えるシンプルな帯留めになります。 3連に連なるパールにはコントラストがあり、綺麗な着物姿に演出してくれることでしょう。 普段のお洒落着物からパーティーなどの席にも幅広くご使用して頂ける帯留めをご覧くださいませ。 ※落としたり当たったりしますと本品が欠けたり割れたりしますので、取り扱いには充分に御注意ください。 【文章 住谷】
お洒落を演出 帯にワンポイント「煌びやかな花」帯留め

価格: まつかわや特別価格 ¥6,380
帯にワンポイントのお洒落をプラスしてくれる素敵な帯留めが入荷しました。 煌びやかなストーンによって花模様のようなデザインに仕上がった美しい帯留めになります。 シンプルな美しさで女性の着物姿を素敵に彩ってくれることでしょう。 普段のお洒落着物からパーティーなどの席にも幅広くご使用して頂ける帯留めをご覧くださいませ。 ※落としたり当たったりしますと本品が欠けたり割れたりしますので、取り扱いには充分に御注意ください。 【文章 住谷】
お洒落を演出 帯にワンポイント「金のかたつむり」帯留め

価格: まつかわや特別価格 ¥6,380
帯にワンポイントのお洒落をプラスしてくれる素敵な帯留めが入荷しました。 ペイズリーのような形にパールなどが散りばめられたお洒落感のある帯留めです。 ゴールドの色合いが映えてくれてお洒落な着物姿を演出してくれることでしょう。 普段のお洒落着物からパーティーなどの席にも幅広くご使用して頂ける帯留めをご覧くださいませ。 ※落としたり当たったりしますと本品が欠けたり割れたりしますので、取り扱いには充分に御注意ください。 【文章 住谷】
TOP
TOP
IPアドレス: 3.148.179.161
© 2002-2024 Obitastar Co.,Ltd.